2013.10.27 紅葉の中禅寺湖 ♪
台風一過の日曜日〜w
天気図は西高東低? 風が心配ですが中禅寺湖へ^_^
今回、紅葉カヌーをご一緒させていただくのは〜〜
徒然草さん&タヴケンさん、まさきさん、Mさん^_^
さらに、aqu@muse のイベントに参加のユーポンさん、MUKOさんにご挨拶w
中禅寺湖畔ボートハウスでのんびり準備 ♪
前夜はビュービューだった風も次第に穏やかに〜♪
すると、おや? 湖上には綺麗な虹がっ!w
眩しい日差しの中、のんびりと漕ぎ出します♪
↑ 男体山の頂上付近には薄っすらと雪がw
紅葉真っ盛り ♪
嬉しくてもう笑いがとまらないw
徒然草さんもニンマリ〜^_^
栃窪の浜で一息入れます ♪
千手ヶ浜の方はどんより雲。
湯元の方は雨か雪が舞っているかも?
ここから対岸に渡り〜八丁出島方面へ向かうことに^_^
梵字岩の前で写真をパチリw
艇が浮いて見えますネ〜♪
日中はずっと西からの風。
時折〜突風が吹き荒れ白波が立つ。。。
風裏で休みつつ進みますが、松ヶ崎が近づくにつれ荒波に!(驚)
これは楽しめない・・・ということで引き返します!w
風が落ち着くタイミングを待ち〜なんとか対岸に戻りました^^;
ひと安心したところで、のんびりと昼食に♪
空気は冷んやり。
でも日差しがポカポカ暖かいw
その後も湖面は荒れたり穏やかになったりの繰り返し・・・。
上空を見ると一方向に流れるはずの左右の雲が互いに交差していく。
どうやら風が湖で巻いているようだ?
こうしてのんびりボートハウスに戻りました^_^
ちょうど aqu@muse の方々も撤収中の様子。
初顔合わせとなるKageさんにご挨拶をさせていただきました ♪
今回は風に翻弄されながらのパドリング〜。
それでも太陽に照らされ鮮やかに輝く紅葉はお見事^_^
ここは四季を通して何度でも足を運びたくなる場所ですネ♪
名残惜しいですが帰りのイロハ坂 渋滞も気になるところ。。。
またの再開をお約束し解散となりました〜。
ご一緒した徒然草さん&タヴケンさん、まさきさん、Mさん。
本当にありがとうございました!w
あなたにおススメの記事
関連記事