紅葉ハイキング♪

Joe mon

2015年11月07日 18:34


紅葉を求めてハイキング♪
向かった先は西沢渓谷^_^



◆10/31日 お天気 一時 晴れ

歩いて3時間半〜4時間ほどのハイキングコース♪※山梨市の観光協会より抜粋
実は今年6月に訪れるも、コース途中が工事通行止めでした。
事前のリサーチ不足で周回できなかった前回・・・
不完全燃焼だったので〜リトライ!ということで歩きますw


無料駐車場に車を止めて出発!w
紅葉シーズン。すでに朝一で駐車場は満車状態でした^^;




周回の分岐となる地点。(トイレあり)




紅葉を眺めながら吊り橋を渡ります〜♪
晴れていたらもっと紅葉も映えるでしょうネw




渓谷沿いを奥へとのんびり歩きます♪
マイナスイオンを浴びまくりですww










一番の見所でもある「 七ツ釜五段の滝 」
なんでも日本の滝百選にも選ばれているんだとかw
もっと近づいてみると〜〜



自然の造形w 素晴らしいです♪
まさに秘境といった印象です^_^



清らかな水の流れ♪
こういった場所でのランチは最高でしょうねw

その後は階段を登り〜水辺から離れていきます。



歩いて来たコースも〜アッという間に後半w
ここで軽く休憩♪ (トイレあり)
カップ麺とオニギリでお腹を満たし〜のんびりw

ここから先は穏やかな下りの山道です^_^






山道のところどころに残るレールはトロッコの軌道跡。
昭和8〜43年まで西沢&東沢一帯の木材搬出に使われていたそうです。
旧三富村と塩山を結び(全長36km)「三塩軌道」と呼ばれていたんだとかw





色鮮やかな紅葉♪
葉の形もよく見ると様々です。
カエデとモミジの違いって難しい・・・今度調べてみよう^^;




山の神の祠に手を合わせます。




このあと周回コース分岐に合流し〜駐車場にゴールw

のんびりと紅葉を満喫した週末でしたァ♪


↓「七ツ釜五段の滝」の動画もどうぞ^_^









あなたにおススメの記事
関連記事