ちょこっとハイキング&湖畔キャンプ♪
久しぶりに知人と長野でオートキャンプ♪
チェックINは13時からなので、午前中に車山高原でショートハイキング ^ - ^
八島ビジターセンターに車を駐車。
冬季休業中でトイレは使えない。
事前に車山肩に寄って済ませておく必要がある。
鹿防護柵を抜けてトコトコ歩きます。
グリーンシーズンであれば片道1時間ちょっとのコースです ^ - ^
稜線に出たw
歩いていて気持ちイイ♪
こうして山頂に到着!
鷲ヶ峰 標高1,798m
雲が厚く眺望はちょっと残念っ。
でも諏訪湖や眼下の市街と山並みを楽しめました♪
キャンプの待ち合わせがあるので下山しまーす!
霧ヶ峰高原に別れを告げて蓼科湖へ。
バレイさんと合流して食材の買い出し。
湖畔のキャンプ場に到着です♪
設営完了! かんぱ〜いっ!
サイトから見える蓼科山と北横岳が美しい ♪
バレイさんが宴会用に薪ストーブと幕を用意してくれました 。
自分のテントはMSRツインシスターズ。コットを入れて寝ますw
日が沈んでも薪ストーブで暖かい。夕食のメイン食材は猪肉。
猪の焼肉は初めてですが脂もしつこくなく美味しい。後から少し獣の風味が来る感じw
そのあとは味噌ベースで猪鍋に。
鍋だと肉独特の臭みが出るのかな?と思ったら、焼肉よりもアッサリ♪
バレイさん、いつも美味しい料理をありがとうございます ^ - ^
その後はキャンプ場にある温泉でしっかりと疲れを癒し〜早めに就寝 Zzz
翌朝は、ここ数日で一番の冷え込みとなり気温は氷点下11℃
凍ったテントを乾かしつつ、11時にチェックOUT & 解散となりました ♪
久しぶりの冬キャンプ⛺️
湖畔の雪は殆ど溶けていましたが最高の週末でしたっ!!
あなたにおススメの記事
関連記事