ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月16日

のんびりスノーハイク ♪

のんびりスノーハイク ♪

全長1310m の薄暗いトンネル。
その先に待っているものは。。。

冬の上高地で過ごす1泊2日 ♪


のんびりスノーハイク ♪


コースタイム(休憩を除く)

1日目 : 梓川コース・田代橋・ウェストン碑 経由
・釜トン入口(1.05)大正池(2.20)河童橋(0.05)小梨平

2日目 : 上高地公園線(バス・タクシー専用道路) 経由
・小梨平(1.25)大正池(0.35)釜トン上(0.20)釜トン下


のんびりスノーハイク ♪

前夜に沢渡第二駐車場で車中泊(冬季は無料)
翌朝、タクシーで釜トンネル入口に到着( 料金は一律 2,800円 )

のんびりスノーハイク ♪

登山ポストはゲートよこに設置。
8:50 出発。トンネル内は凍結もなく暖かいw
工事車両を横目に 30分ほどでトンネル出口に到着♪

のんびりスノーハイク ♪

釜トン出口から大正池までは、雪崩や落石発生区間。
立ち止まらずに進みます^^;

のんびりスノーハイク ♪

9:55 大正池に到着し休憩w
焼岳の噴火で梓川がせき止められた池。
薄っすら氷が張っています。
その先には美しい西穂高、奥穂高、前穂高の山々w
ちなみに西穂側から見下ろす上高地の様子はコチラ

ここでスノーシューを装着。
林道を外れ、田代湿原へ向かいま〜す^^

のんびりスノーハイク ♪

水がとても澄んでいます。
素晴らしい景色が続きますw

のんびりスノーハイク ♪

11:35 田代橋からの眺め。
右岸に上高地温泉ホテル、清水屋ホテル。
写真には写っていませんが、右手奥には六百山、三本槍、霞沢岳。


のんびりスノーハイク ♪

11: 50 ウェストン碑に到着。
林を抜け河原へ向かって歩きますw


のんびりスノーハイク ♪

寄り道しながら 12: 35 河童橋に到着 ♪
たくさんのハイカーがランチを楽しんでいましたw
夏とはまた違った雰囲気がありますネ。


のんびりスノーハイク ♪

河童橋から5分、今回の寝床となる小梨平に到着。
冬季のテント泊は無料。男女兼用のトイレあり。

のんびりテントの設営へw
スノーシューで入念にサイトを踏み固める。
つぼ足は膝まで沈むのでトイレの動線もしっかり圧雪w
サラサラの雪、アンカーをしっかり埋め〜我が家が完成 ♪


のんびりスノーハイク ♪

久しぶりのニーモ・テンシ。 雪原にオレンジが生えますw

のんびりスノーハイク ♪

手抜きでガイラインは2箇所に・・・林間とはいえ大丈夫かな ^^;

この日、テント泊は他に10張りほど。
早速、ビールとつまみで乾杯〜〜♪
寝不足で疲れもドッと出たので、少〜しだけ仮眠 Zzz

・・・そして目覚めると、辺りが薄暗い。はい、寝過ぎちゃいました(汗)

ワインで温まりながら夕食と水作り。
モツ煮で一杯w ソーセージを茹でて一杯 ♪
最後の〆はマルタイラーメン・とんこつ味!w
写真で様子を伝えたかったんですが湯気で真っ白だったので割愛(笑)


のんびりスノーハイク ♪

トイレに外へ出ると、夜空が明るい。
木々の下、ほんの僅かな枝の隙間からでも星がハッキリ見える。
まるで木の枝に電球が付いていてライトアップしているかのようだ。
大自然のイルミネーションは神秘的、そして吸い込まれるように雄大で美しい。
冷えた手を息で温めながら夜空を見上げ、興奮冷めぬまま〜就寝 Zzz

そして翌朝。。。

風で揺れるテントの音で目覚めましたァ^^;
風が何度も遠くから雪原ごしにザザァ〜ァアアっと猛スピードで駆け抜ける感覚。
寝袋から抜け出し〜表に出ると小雪。
山からのおろし風のせいかトレースも薄くなっている。

今日は天気が悪い・・・たしか予報では冬型が緩むはずでしたが^^;
奥穂連峰もガスで真っ白。意気消沈です〜〜。
朝一で明神まで散策しようと思いましたが中止することに。
のんびりスープとパンで朝食、珈琲で一息入れます♪
テント内の片付けをし、風が弱まる頃合いをみて撤収へ。


のんびりスノーハイク ♪

天候はサッパリですが思ったほど寒くないですw

のんびりスノーハイク ♪

後ろ髪を引かれる思いですが、雪景色を心にそっと刻みます。

のんびりスノーハイク ♪

往路はバス・タクシー専用道路の最短ルート。
ツアーの方々とすれ違い〜釜トンネル下に戻りました^^

電話でタクシーを呼び 沢渡Pに戻る道中〜運転手さんと雑談。
連休ともあり、終日 送迎客の予約がビッシリ埋まって忙しい様子。
一見 冬季でも商売繁盛のように見えるが実際そうではないらしい。。。
なんでも昔は20台待機だったタクシーが、今現在4〜5台でやっているとのこと。

年々 入山者が増えている印象だったので正直なところ意外でした。
運転手曰く、ツアー客は大幅に増え、逆に個人の入山者は減ったと言う。
ツアーの場合、別途バス等を用意しているため 冬季タクシーの利用は無し(汗)

ちなみに運転手さん、もとは地元の人間ではなく四国出身だとかw
根っからの山好きで、穂高連峰の魅力に惹かれ数十年前に長野に住み着いたらしい。
大変そうですが山の話をする運転手さんの表情は活き活きしていました^^
( 沢渡アルピコ交通営業所 Tel : 0263-93-2700 )


↓ 大正池からのパノラマ写真はこちら。

のんびりスノーハイク ♪


冬の上高地、また訪れたいと思いますw その際は再びタクシーで ♪
今回のコースは日帰りで十分可能な行程。興味のある方は是非!w
もちろん冬季利用ルールもお忘れなく ♪


のんびりスノーハイク ♪のんびりスノーハイク ♪のんびりスノーハイク ♪のんびりスノーハイク ♪



のんびりスノーハイク ♪のんびりスノーハイク ♪のんびりスノーハイク ♪のんびりスノーハイク ♪



のんびりスノーハイク ♪のんびりスノーハイク ♪のんびりスノーハイク ♪のんびりスノーハイク ♪



のんびりスノーハイク ♪のんびりスノーハイク ♪のんびりスノーハイク ♪のんびりスノーハイク ♪


このブログの人気記事
【備忘録】 道具リスト カヤックのトラベルスタイルあれこれ
【備忘録】 道具リスト カヤックのトラベルスタイルあれこれ

南の島でカヤックツーリング♪ 〜 後編 〜
南の島でカヤックツーリング♪ 〜 後編 〜

三浦半島でのんびり♪
三浦半島でのんびり♪

過ぎゆく夏を求めて・・・
過ぎゆく夏を求めて・・・

雪景色の奥日光
雪景色の奥日光


この記事へのコメント
冬の上高地も綺麗ですね~♪釜トンネルはヘッデンつけて
ですよね?そんなにハイカーさんがいらっしゃるなんて意外
でした!!

 タクシーの運転手さんは大変な仕事ですよね~よく堰を切
ったように愚痴を連発されていつも聞き役に徹しています!(笑)
Posted by kaikaito at 2013年02月17日 17:11
* kaikaitoさん

初めて冬に訪れましたァ^^
今まで上高地というと、無雪期にバスターミナルから歩く印象しかなかったので、とても新鮮でした♪
ツアーの団体さんも多くて驚きです。
釜トンネルではヘッデン点けましたw

タクシー業務は皆さん大変なようですネ。
他にもテントを張れず撤退した客の話など、たくさん小ネタを聞かせてもらいました^^;
Posted by Joe mon at 2013年02月17日 23:45
>まるで木の枝に電球が付いていてライトアップしているかのようだ。
 画像がない~!!!(涙)

>興奮冷めぬまま〜就寝 Zzz
 ブログは写真が命です・・・ 寝る前に1枚欲しかった~!!!
Posted by atompapa at 2013年02月18日 21:22
* atompapaさん

あははっ^^;
残念ながら自分はコンデジしか持っていないので写真に残せませんでしたぁ〜〜。

こういう時に一眼が欲しいところですネ(苦笑)
Posted by Joe mon at 2013年02月18日 22:15
冬の上高地散策・・・贅沢ですね~。。。

一度は行ってみたいですが、多分嫁さんは付き合ってくれず(笑)、
むしろ1泊が厳しくなっている今日この頃です・・・(涙

2日目は残念でしたけど、雪景色そのものがじんわり来ますね・・・。
Posted by 徒然草徒然草 at 2013年02月19日 17:22
* 徒然草さん

のんびり食っちゃ寝〜の上高地でしたw

そちらはお出掛けのハードルが高そうですねっ(汗)
娘ちゃんがもう少し大きくなったら〜奥様の氷壁も溶け出すのでしょうかネ^^;

暖かくなればファミリーキャンプ!
そして新幕も楽しみにしていますよww
Posted by Joe mon at 2013年02月19日 22:20
冬の上高地、まだ見ぬ憧れの地

一度は見てみたい真冬の穂高連峰

ましてやこんな晴天の頂きを拝見させていただき、

感謝~!!
Posted by TekapoTekapo at 2013年02月21日 21:49
* Tekapoさん

雪に覆われた上高地、そしてその先にある穂高連峰、ヘタレの自分でもこの地の魅力が少しずつ分かるようになってきました^^;

無雪期にまた訪れたいと思いますw
もちろん自分にとってジャンダルムは皆無ですが。。。^^;
Posted by Joe mon at 2013年02月22日 23:38
雪の上高地、とてもロマンチックな雰囲気ですね。
冬もハイカーさんで賑わっているとは知りませんでした。

テントやバックパックのオレンジが雪に映えてきれいw
山には鮮やかな色が似合いますね♪
Posted by megu at 2013年02月23日 00:56
* meguさん

夏は賑やかな観光地ですが、オフシーズンはひと味違う雰囲気がありました^^

>テントやバックパックのオレンジが雪に映えてきれいw
そうですね ♪
やはり冬季使用のモデルは〜遭難やレスキュー時に発見しやすい目立つ色が多いのでしょうネ^^
Posted by Joe mon at 2013年02月23日 19:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のんびりスノーハイク ♪
    コメント(10)