冬の美ヶ原をハイキング♪

Joe mon

2023年01月02日 20:53


あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします w


Winterシーズン到来!
がっ、痛めた左膝が治らないので雪山登山&スキー場は中止っ ^^;
それならばと嫁さんとのんびりハイキングを楽しんできました ♪

滞在中のお天気
 天候 : 晴れ☀️
 気温 : 氷点下9 〜 1℃

【コース】 山本小屋ふる里館P → 美しの塔 → 王ヶ頭 → 王ヶ鼻  (ピストン)


・美ヶ原とは?
八ヶ岳中信高原国定公園北西部にあり、長野県の松本市、上田市、長和町にまたがる高原。
日本百名山に選定されており、最高地点は標高2034mの王ヶ頭。
かつては御嶽信仰の遙拝の場所として登られていたそうです。 ※ヤマレコより引用



山本小屋ふる里館の前にある駐車場。
デイパックにスノーシューを括り付けて、いざ出発!





「美しの塔」
1954年に設置されて1983年に改築。
美ヶ原は濃霧になることが多く遭難が多発。
その対策の一つとして霧鐘を備えた避難塔が「美しの塔」だそうです。





「王ヶ頭ホテル」とたくさんの電波塔!
まるでSFの世界ですネw

ここから0.1kmで王ヶ頭。




「王ヶ頭」標高2,034m
北アルプスを一望 ♪

ここから王ヶ鼻までは1.2km





「王ヶ鼻」標高2,008m
素晴らしい眺め!
穂高連峰や立山連峰の山並みも一望 ♪

感動冷めやらぬ中ですが復路へ。
途中に通過した王ヶ頭ホテルに寄ってランチですw



「日帰りカフェ2034」
初めて利用させてもらいましたw
宿泊者でなくても気軽に利用できるのはありがたい ^ - ^
ビーフシチューと珈琲をいただき無事に下山しました。


下山後は蓼科湖畔で宿泊 ♪



アーバンリサーチが運営する
「TINY GARDEN 蓼科」

高規格な宿泊施設&キャンプ場。
今回はキャビン泊で利用させてもらいました^ - ^
地元食材を利用した美味しい料理と8Peaks BREWINGのクラフトビールに舌鼓♪

 
最高のWinter holidayでしたァ ^ - ^














あなたにおススメの記事
関連記事