2015年06月27日
館山でプカプカ♪
梅雨の中休み♪
ギラギラ太陽の館山でひと漕ぎしてきました^_^
ギラギラ太陽の館山でひと漕ぎしてきました^_^

◼︎ 坂田 ⇆ 沖ノ島 約13キロ
滞在中のお天気
晴れ
気温:18〜26℃くらい
風向: 南西( 風速 2〜5m/s )
中潮
ジッとしていても汗ばむ陽気。
坂田でのんびり出艇準備w
坂田でのんびり出艇準備w
出発前、海岸には自衛隊の方々が?
もしかして何か事件でも!?
お話を伺ったところ、沖の船から上陸するゴムボートのお迎えだそうです。
もしかして何か事件でも!?
お話を伺ったところ、沖の船から上陸するゴムボートのお迎えだそうです。
この場所でそういった訓練に出くわしたのは初めてですw
こちらもいざ出発!
写真では分かりませんが、かけ声と共にゴムボートが漕ぎ出しています。
近くまで様子を見に行きたいところですが〜、
訓練の邪魔をしてはいけないのでやめておきます^^;
近くまで様子を見に行きたいところですが〜、
訓練の邪魔をしてはいけないのでやめておきます^^;
休暇村館山を過ぎると少しウネリを感じます〜。
慌てずのんびりユラユラ♪
慌てずのんびりユラユラ♪
岸沿いではなく〜沖からショートカットで漕ぎ進みます。
見物海岸を通過し〜
今回の目的地が近づいてきました^_^
見物海岸を通過し〜
今回の目的地が近づいてきました^_^
こうして沖ノ島に到着♪
島をグルッと周ります〜w
島をグルッと周ります〜w
潮がだいぶ引いてきていますw
家族連れで磯遊びを楽しむ人もチラホラ^_^
家族連れで磯遊びを楽しむ人もチラホラ^_^
そろそろお腹が空いてきましたァ。
小さな砂浜に上陸してお昼ご飯♪
小さな砂浜に上陸してお昼ご飯♪
海中観光船もやってきました♪
梅雨が明けたらスノーケリングも楽しみたいですネ^_^
ちなみに沖ノ島の詳しい情報はコチラをどうぞw
ちなみに沖ノ島の詳しい情報はコチラをどうぞw
外で食べるオニギリも最高です♪
食事を済ませてから少しだけお散歩へw
食事を済ませてから少しだけお散歩へw
ユリの花も綺麗に咲いていました^_^
名残惜しいですが、そろそろ戻ります〜。
名残惜しいですが、そろそろ戻ります〜。
再び出発♪
帰りは向い風。
漕いでもあまり進まない^^;
漕いでもあまり進まない^^;
こうして無事に到着w
最高のカヤック日和でした♪
最近は目まぐるしく急変するお天気。。
関東の梅雨明けが待ち遠しいですネ^_^
最高のカヤック日和でした♪
最近は目まぐるしく急変するお天気。。
関東の梅雨明けが待ち遠しいですネ^_^
【 追記 】
坂田海岸は2018年より海水浴場としては閉鎖になりました。
これまでの駐車スペースにもロープが張られており、駐車禁止となっています。
Posted by Joe mon at 01:13│Comments(6)
│内房 沖ノ島
この記事へのコメント
これは今日?(あっ、もう昨日かな?)
漕いでんだ~!
西伊豆以降は、山歩いたり、賑やかに海漕いだりしてないですか?(笑)
行ってるよね~きっと。
この季節、Joeさんは体がいくつあっても足りないんじゃないですか?
僕も、バードマンがコピーロボット持って来てくれないかと本気で思いますから(笑)
漕いでんだ~!
西伊豆以降は、山歩いたり、賑やかに海漕いだりしてないですか?(笑)
行ってるよね~きっと。
この季節、Joeさんは体がいくつあっても足りないんじゃないですか?
僕も、バードマンがコピーロボット持って来てくれないかと本気で思いますから(笑)
Posted by KICHI at 2015年06月27日 23:42
* KICHIさん
こんばんは^_^
プログ更新が遅れてました〜。実は漕いだのは先週の土曜なんです^^;
そちらも忙しそうですネ!w
自分も家のことが落ち着いたので〜そろそろ外遊びに本腰入れたいところなんですが仕事がバタバタで余裕がありません(T . T)
KICHIさんも体調には気をつけてくださいネw
夏の海遊び楽しみにしています♪
こんばんは^_^
プログ更新が遅れてました〜。実は漕いだのは先週の土曜なんです^^;
そちらも忙しそうですネ!w
自分も家のことが落ち着いたので〜そろそろ外遊びに本腰入れたいところなんですが仕事がバタバタで余裕がありません(T . T)
KICHIさんも体調には気をつけてくださいネw
夏の海遊び楽しみにしています♪
Posted by Joe mon
at 2015年06月28日 00:11

水中観光船て、初めて見ました!
これ、どっから出てるのですか?
もうちょっとあったかくなったら、
沖ノ島でシュノーケリングとお散歩……て、
考えただけでワクワクします(*'▽')
これ、どっから出てるのですか?
もうちょっとあったかくなったら、
沖ノ島でシュノーケリングとお散歩……て、
考えただけでワクワクします(*'▽')
Posted by ちか♪ at 2015年06月29日 12:25
* ちか♪さん
水中観光船は「渚の駅たてやま」の夕日桟橋から出ているようですネ^_^
夏はゆっくり水遊びしたいですねw
あと今年も沈練習一緒にしましょう♪
水中観光船は「渚の駅たてやま」の夕日桟橋から出ているようですネ^_^
夏はゆっくり水遊びしたいですねw
あと今年も沈練習一緒にしましょう♪
Posted by Joe mon
at 2015年06月30日 00:44

ついに始動しましたね!
待っておりました!
で、イキナリ海で優雅にプカプカとはjoeさんらしいですねwww
待っておりました!
で、イキナリ海で優雅にプカプカとはjoeさんらしいですねwww
Posted by 徒然草
at 2015年06月30日 16:43

* 徒然草さん
なんとか始動です^^;
とはいえ、日帰りでしか行動できず〜キャンプしたい病にかられています(笑)
またタイミングがあいましたらよろしくお願いします!w
なんとか始動です^^;
とはいえ、日帰りでしか行動できず〜キャンプしたい病にかられています(笑)
またタイミングがあいましたらよろしくお願いします!w
Posted by Joe mon
at 2015年07月04日 02:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。