ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月08日

神々の住む島 〜 後編 〜

神々の住む島 〜 後編 〜

前回からの続きですw

青海苔浦の神社に到着。
鹿の視線をガンガンに浴びながら幕営完了^^;

のんびり過ごしま〜す♪

神々の住む島 〜 後編 〜

【コース】
 1日目 → 青ルート 約20キロ
 2日目 → 赤ルート 約13キロ

日中のお天気(5/4)
  ピーカンの晴れ晴れ
  気温 : 18〜24℃
  風速 : 2〜4m/s
  潮回り : 小潮


神々の住む島 〜 後編 〜

MSRのタープ(ヘプタ)はガイラインのポケットが付いていて立ち上げが便利。
たしか現行モデルもポケットがついていると思いますネ。
カヤック旅お場合、パドルを代用してブレードをポケットに差し込むだけ(自己責任)
自分は地べたに座るので丁度いい高さ。後ろは低くしたいので落ちていた枝を代用。
ただし風が強いとパドルの破損も考えられるので、テンションの張り過ぎは要注意です。
突風が吹いたら倒れるくらいがベストなのかナァ〜なんて個人的には思ってます。

という訳で〜まずはビールをいただきます!(笑)


神々の住む島 〜 後編 〜

う〜〜ん、幸せです♪
廿日市の大型スーパーにKALDIがあったので、フォアグラのパテを購入ww
ビールのあとはワインをいただき〜すっかり酔いが回るww
ワインも今はパウチ状の商品が売っているのでカヤック旅にも便利ですネ ^_^

神々の住む島 〜 後編 〜

神々の住む島 〜 後編 〜

今日は小潮。下げ潮で20時半くらいが干潮。次の満潮は、夜中の4時前くらい。
瀬戸内海は潮位の差があるようなので設営場所にも注意が必要ですねw

こうして日没〜、焚火にあたりながら晩ご飯をいただきます♪


神々の住む島 〜 後編 〜

神々の住む島 〜 後編 〜

5月とはいえ夜はまだまだ肌寒い。
時折、風がヒューっと抜けて炎が豪快に膨らむ。
薄手のフリースを羽織り、温かいスープをいただきます ^_^


神々の住む島 〜 後編 〜

食後もウィスキーを飲みながら〜贅沢な時間を満喫w
すっかり風も無くなり〜ウトウトw
焚火を最後まで見届けた後、ゆっくりテントに潜り込みました〜Zzz

そして翌朝・・・


神々の住む島 〜 後編 〜

神々の住む島 〜 後編 〜

「 おはよォ〜〜!! 」 っと、鹿に挨拶(笑)
食料は収納していたので、周りを荒らされた形跡はなかったww

昨日の残り物で朝食を済ませ〜のんびりと撤収作業。
昨晩の焚火跡もきれいに片付けて整地。


神々の住む島 〜 後編 〜

再び神社に手を合わせます。
「 ありがとうございましたっ! 」

カヤックに荷物を積み込み込んでいると〜〜
海からSUPが2艇?


神々の住む島 〜 後編 〜

「 おはようございま〜す 」 と挨拶すると・・・おやっ?
初日の出発前に声を掛けてくれた方でした ^_^

しかしSUPでここまで漕いで来るなんて凄い!w
風や潮の流れを熟知できれば〜自分でも体力温存&短時間で漕げるカナ?

というわけで〜
出発しま〜す!


神々の住む島 〜 後編 〜

神々の住む島 〜 後編 〜

『 養父崎神社 』 を水上から参拝♪

今日は青空が広がっていて気持ち良い〜w
日差しがジリジリと照りつけます ^_^


神々の住む島 〜 後編 〜

『 山白浜神社 』 にも手を合わせます ^_^


神々の住む島 〜 後編 〜

宮島の南側が近づくにつれ、遥か先には工業地帯と煙がモクモク〜。
ちょうどあの辺りは広島と山口の県境くらいカナ?
米海軍海兵隊の岩国基地も〜たぶんあそこらへんだと思いますw


神々の住む島 〜 後編 〜

島の最南端 「 革篭崎(こうごさき) 」
奥には小さな島(可部島)が見えます^_^


神々の住む島 〜 後編 〜

というわけで〜可部島 に寄ってみます♪


神々の住む島 〜 後編 〜

神々の住む島 〜 後編 〜

島には小さな穴(洞窟)や砂浜がありました^_^
上陸場所は限られていそうですが、釣り人もいましたネw

再び〜宮島の海岸沿いに戻ります〜♪


神々の住む島 〜 後編 〜

広い砂浜があるので休憩したいと思いますw


神々の住む島 〜 後編 〜

神々の住む島 〜 後編 〜

綺麗なビーチですネ!ww
地図で現在地を確認すると長浦のようです。
南国みたいな雰囲気に癒されます^_^



神々の住む島 〜 後編 〜

砂浜をお散歩♪
海の先には工業地帯が広がってるんですが〜素晴らしい眺め^_^

厳島神社周辺は観光地化していますが、それ以外のエリアは自然の宝庫!w
自分の想像していた宮島のイメージがすっかり変わりましたネw

名残惜しいですが、ボチボチ出発します^_^


神々の住む島 〜 後編 〜

宮島一周もいよいよ終盤に!
最終コーナーとなる須屋浦に入ります〜。



神々の住む島 〜 後編 〜

再び牡蠣の抑制棚が増えてきましたw
おや? 奥に神社らしき建物が??
近づいてみると〜〜


神々の住む島 〜 後編 〜

『 須屋浦神社 』
手を合わせます〜。

今回の旅で巡る神社も残りひとつ。
さらに岸沿いに漕ぎ進めると〜〜


神々の住む島 〜 後編 〜

『 御床神社 』
海上から参拝させていただきます^_^

これで宮島の 「 七浦巡り 」 は全て巡拝したかなww
ちなみに七浦巡りとは、各浦に鎮座する神社の末社を順番に巡拝していくことです。

ここでいったん地図を広げて確認・・・・・・あれっ?

ガーン!!  ひとつ行き忘れてた(汗)

対象となる神社は以下の通りで、番号順に巡拝するようです。
①杉ノ浦神社  ②鷹ノ巣浦神社  ③腰細浦神社  ④青海苔浦神社 
⑤山白浜神社  ⑥須屋浦神社  ⑦御床浦神社

な、なんと〜最初の ①杉ノ浦神社を参拝してなかったァ (TдT)

場所は最北端の聖崎を過ぎたあたり。
海上からだと奥にあって分かりづらく、上陸しないと参拝できないらしい(苦笑)

う〜ん、残念! またいつか再挑戦しますかネ ^^;


神々の住む島 〜 後編 〜

気を取り直して漕ぎま〜す!ww
ここまで来れば〜ゴール地点まで目と鼻の先 ^_^


神々の住む島 〜 後編 〜

最後に対岸に渡りゴール!!
出艇場所に戻ってきましたw

こうしてカヤック旅が終ってしまうのは何だか淋しいですネ。
とはいえ、無事に宮島を一周できて良かったよかった。
( ちなみに auの携帯電話は電波がちゃんと入りましたw )

これも厳島神社のお守り&各神社の神様のお陰かもしれませんネ♪

神々が住む島 『 宮島(厳島) 』
とても素晴らしい場所でしたァ!



神々の住む島 〜 後編 〜

撤収完了!

再び大野郵便局へ荷物を持込みます ^_^
発送はゆうパックで地元郵便局に局留めで送ります。
料金はカヤックが 2,360円でしたw(170サイズで30kgまで)
持ち込みだと120円引きで、さらに複数口だと@60円引きでしたw

発送期間ですが、地元で出して〜翌日午後には広島に届いてましたネ。
(繁忙期だと1日くらい遅れる場合もあるようですが)
折り畳みのカヌーの便利さを改めて実感です^_^


その後は、前空駅近くの民宿で素泊り&お風呂♪
翌日に広島市内を半日だけ観光し、夜には東京駅に戻りましたww


神々の住む島 〜 後編 〜

神々の住む島 〜 後編 〜

神々の住む島 〜 後編 〜

神々の住む島 〜 後編 〜

アッという間だった広島遠征
またいつか必ず再訪したいと思いますw

次こそ 「 七浦巡り 」 を完遂したいですネ(笑)


↓ 宮島のカヤックからの眺めもどうぞw





神々の住む島 〜 後編 〜神々の住む島 〜 後編 〜神々の住む島 〜 後編 〜神々の住む島 〜 後編 〜

神々の住む島 〜 後編 〜神々の住む島 〜 後編 〜神々の住む島 〜 後編 〜神々の住む島 〜 後編 〜

神々の住む島 〜 後編 〜神々の住む島 〜 後編 〜神々の住む島 〜 後編 〜神々の住む島 〜 後編 〜


このブログの人気記事
【備忘録】 道具リスト カヤックのトラベルスタイルあれこれ
【備忘録】 道具リスト カヤックのトラベルスタイルあれこれ

南の島でカヤックツーリング♪ 〜 後編 〜
南の島でカヤックツーリング♪ 〜 後編 〜

三浦半島でのんびり♪
三浦半島でのんびり♪

過ぎゆく夏を求めて・・・
過ぎゆく夏を求めて・・・

雪景色の奥日光
雪景色の奥日光


この記事へのコメント
宮島って、こんなにいっぱい神社があるのですね!
全然知らなかった~~~。

行き忘れは……。
「もっかい来い」っていう神のお告げですね( ̄▽ ̄)

カヤックとキャンプ道具を局留めで送って空身で移動。
いいことを教えていただきました(笑)
Posted by ちか♪ at 2017年05月08日 09:12
* ちか♪さん

自分もこんなに神社があるなんて知りませんでしたネ。
宮島の神様人口密度(?)かなりのものかと...^^;

七浦巡りは残念なオチが待ってましたネ(苦笑)
この無念は〜ちかさんが近いうちに成し遂げてくれると信じています!w

カヤックの局留めは、ファルト界では有名な話らしいてすよ^_^
ちなみに保管期間は10日間みたいです〜。
受取りのゆうゆう窓口は、局によって受付時間が異なるのでご注意を♪
Posted by Joe monJoe mon at 2017年05月08日 11:45
いや〜充実した旅だったようで何よりですね。
羨ましい・・・w

ちかさんの言う通り、参拝できなかったとこはもう一回来いよ。
ということで。

私の方はは最近はどこへも行けずGWも実家への帰省のみ(涙
Posted by 徒然草 at 2017年05月08日 12:11
* 徒然草さん

今回もお天気に恵まれてラッキーでしたw

そちらは出撃できず歯痒い日々だったんですネっ(T . T)
今月末の例のやつ(?)は大丈夫そうですかね?
今度のんびり水の上で〜徒然草さんの「心の叫び」を聞きますよっ!w
Posted by Joe monJoe mon at 2017年05月08日 19:08
いや~素晴らしい旅でしたね~?宮島は普通に観光で訪れたことはありますがカヤックというツールを使うと魅力が数倍にもなりますね!自分もいつかカヤックで再訪してみたいです!(^^♪
Posted by kaikaitokaikaito at 2017年05月09日 23:18
* kaikaitoさん

初めての宮島はとても刺激的でした^_^
と海からでないと参拝できない神社の多さにもビックリww
Kaikaitoさんもカヤック& SUPで是非♪
Posted by Joe monJoe mon at 2017年05月10日 20:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神々の住む島 〜 後編 〜
    コメント(6)