2018年04月07日
今シーズン初漕ぎ ♪

暖かい陽気に誘われ〜
ようやく今シーズンの初漕ぎです ^ - ^
ようやく今シーズンの初漕ぎです ^ - ^

この日は海況も穏やかそうなので南房総へ ♪
南無谷 〜 大房岬のエリアを少しだけ浮かべることに。
シーズン始めなので、ラダーや装備品を隈無くチェック!
のんびり漕ぎ出しま〜す。
南無谷 〜 大房岬のエリアを少しだけ浮かべることに。
シーズン始めなので、ラダーや装備品を隈無くチェック!
のんびり漕ぎ出しま〜す。


この日は風もなくプカプカ日和 ♪
透明度もバッチリ! 岩肌も迫力あります。
透明度もバッチリ! 岩肌も迫力あります。





大房岬の南側でのんびりランチ ♪
食べたあとは眠くなる〜〜(笑)
食べたあとは眠くなる〜〜(笑)




原岡桟橋の下をくぐり抜けます〜。
桟橋から眺める夕日はムード満点。
天気が良いと富士山が見えますよw
夜にはレトロな街灯の明かりが雰囲気を演出 ^_^


法華崎にある雀島
時折、気持ち良い波が入ってきてユラユラ〜♪
時折、気持ち良い波が入ってきてユラユラ〜♪


11キロほどのショートツーリング。
日差しが気持ち良すぎて、漕ぎながらついついウトウト Zzz
おかげで2回ほど寝オチして沈するところでしたっ! 恥
漁船の往来もあるのでカヤックの居眠り運転(?)は気をつけなくては・・(汗)
何はともあれ〜
自分もようやくカヤックシーズンに入りましたァ ^_^
これから少しずつ鈍った身体を調整したいと思いま〜す ♪
日差しが気持ち良すぎて、漕ぎながらついついウトウト Zzz
おかげで2回ほど寝オチして沈するところでしたっ! 恥
漁船の往来もあるのでカヤックの居眠り運転(?)は気をつけなくては・・(汗)
何はともあれ〜
自分もようやくカヤックシーズンに入りましたァ ^_^
これから少しずつ鈍った身体を調整したいと思いま〜す ♪







Posted by Joe mon at 21:06│Comments(4)
│内房 多田良
この記事へのコメント
カヤックシーズン到来ですね^_^
なんだか知っている風景だと思ったら、2年前にお邪魔させていただいたフィールドでした。
水透明感が素晴らしいですね〜。
なんだか知っている風景だと思ったら、2年前にお邪魔させていただいたフィールドでした。
水透明感が素晴らしいですね〜。
Posted by まめぼう at 2018年04月08日 17:40
* まめぼうさん
こんにちは^ - ^
やっと自分も重い腰を上げてシーズンインですw
大房岬をご一緒してもう2年経つんですネ。
またのお越しをお待ちしていま〜す♪
こんにちは^ - ^
やっと自分も重い腰を上げてシーズンインですw
大房岬をご一緒してもう2年経つんですネ。
またのお越しをお待ちしていま〜す♪
Posted by Joe mon
at 2018年04月08日 17:48

おお、いつの間にやらっ(笑)
原岡桟橋の下、くぐれるのですね。
去年せっかくこの付近から出艇して東へ行ったのに、
原岡桟橋過ぎたところから始めちゃいました。
今度くぐってみた~~い♪
今シーズンもよろしくお願いしまーす。
原岡桟橋の下、くぐれるのですね。
去年せっかくこの付近から出艇して東へ行ったのに、
原岡桟橋過ぎたところから始めちゃいました。
今度くぐってみた~~い♪
今シーズンもよろしくお願いしまーす。
Posted by ちか♪ at 2018年04月15日 21:33
* ちか♪さん
潮が引いていたので上手く桟橋をくぐれました^_^
また皆んなで海漕ぎ&キャンプをご一緒したいですねww
こちらこそ今シーズンもよろしくお願いしまーす!
潮が引いていたので上手く桟橋をくぐれました^_^
また皆んなで海漕ぎ&キャンプをご一緒したいですねww
こちらこそ今シーズンもよろしくお願いしまーす!
Posted by Joe mon
at 2018年04月16日 00:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。