ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年10月31日

深まる秋。湖畔でのんびり♪

深まる秋。湖畔でのんびり♪

妙高戸隠連山国立公園にある湖
観光とキャンプを楽しんできました ^ - ^

今後の予定と打ち合わせも兼ねてバレイさんと合流。
このご時世なのでマスク着用&予防対策を施してのキャンプに。
これまでは 「会わず・集まらず」 のスタンスでしたが 「単独以上〜グループ未満」に解禁。


深まる秋。湖畔でのんびり♪

滞在中の天気(10/24-25)
・ 初日→晴れ のち 雨☂️ / 翌日→晴れ☀️
・ 気温 : 4〜13℃


キャンプ場のチェックインは14時から。
なので、午前中にカヤックを浮かべることにw


深まる秋。湖畔でのんびり♪

いざ!出発!!
カナディアン乗りのバレイさんにファルトを体験してもらいます ^ - ^
個人的にはWパドル姿のバレイさんが新鮮ですww


出艇場所は湖畔にある小さな公園から。
駐車場は公園から350Mほど離れた町営第2駐車場へ(無料)
積み下ろしだけなら公園前へ一時的に停めてOKらしいので、先にカヤックを下ろしてから第2駐車場に車を駐めました。

深まる秋。湖畔でのんびり♪

この日、大型遊覧船は運行していない様子。
バレイさんが飲み物を忘れたと言うので、自販機のある乗船場の先に艇を寄せる。
・・・戻って来るその手にドリンクは無く、売店のソフトクリームを握りしめていた? 笑


深まる秋。湖畔でのんびり♪

湖の北西側にポツンと島があり、鳥居が見える。
「琵琶島」 だそうです。参拝できるらしいので上陸します ♪


深まる秋。湖畔でのんびり♪

石段を登ってさらに先へ進むと宇賀神社の社殿 ⛩✨
天平2(730)年に創建され、由緒ある神社とのこと ^ - ^


深まる秋。湖畔でのんびり♪

プカプカ漂い昼前に上がりました。

まだ時間に余裕があるので近くのスーパーに買出し。
周辺をプチ観光しま〜す ^ - ^


深まる秋。湖畔でのんびり♪

湖のそばにある 「ナウマンゾウ博物館」
日本では65〜42万年前頃からナウマンゾウが出現していたらしく、約2万年〜1万5000年前まで生息していたんだとか。
ここ野尻湖ではナウマンゾウの骨や石器などが数多く出土しているそうです。
あ、ちなみナウマンゾウの名前の由来ですが〜、どうやら研究していたドイツ人地質学者のハインリヒ・エドムント・ナウマンにちなんでついたそうです(驚)


深まる秋。湖畔でのんびり♪

「黒姫物産センター」
地元の名産品が並び、伝統工芸品の信州打刃物が展示されていました。
鉈や鎌が豊富に売られていて欲しくなりそうーw
地下に降りると独特な世界観の食事処があり、黒姫そばを堪能 ♪
値段も安くて美味しいかったです ^ - ^



こうして〜キャンプ場にチェックイン ♪
今シーズンのキャンプ泊はこの日が最終日とのこと。


深まる秋。湖畔でのんびり♪

久しぶりの再会に乾杯〜!

深まる秋。湖畔でのんびり♪


つまみを作りつつ、夜はバレイ料理長による 「すき焼き♪」
感染予防の為、直箸NG。事前にMyトング&レードル持参。シェラカップに取り分けます。



深まる秋。湖畔でのんびり♪

雨は降ったり止んだり〜☂️
石油ストーブで暖をとり、静かに夜は更けていきましたァ Zzz



深まる秋。湖畔でのんびり♪

翌朝は雨も上がり湖面からのぼる霧が幻想的でした ^ - ^
天気もポカポカで昼前には乾燥撤収できたので良かったヨカッタ ♪


ご一緒いただいたバレイさん、
ありがとうございましたァ!





深まる秋。湖畔でのんびり♪深まる秋。湖畔でのんびり♪深まる秋。湖畔でのんびり♪深まる秋。湖畔でのんびり♪


深まる秋。湖畔でのんびり♪深まる秋。湖畔でのんびり♪深まる秋。湖畔でのんびり♪深まる秋。湖畔でのんびり♪



このブログの人気記事
【備忘録】 道具リスト カヤックのトラベルスタイルあれこれ
【備忘録】 道具リスト カヤックのトラベルスタイルあれこれ

南の島でカヤックツーリング♪ 〜 後編 〜
南の島でカヤックツーリング♪ 〜 後編 〜

三浦半島でのんびり♪
三浦半島でのんびり♪

過ぎゆく夏を求めて・・・
過ぎゆく夏を求めて・・・

雪景色の奥日光
雪景色の奥日光


この記事へのコメント
今回の打ち合わせ
 ありがとうございました。
キャンプ場のチェックインが早ければ
 こんなに慌てる必要も無かったみたいですが、
世間のキャンプ場のチェックイン?って
こんな感なのでしょうかね。

 簡単な すき焼きで申し訳なく。
  後、酒を飲みながらの料理は
今後控えますわ。

K川プロジェクト 成功すると
良いですね。

後、Z山プランもありますし。
Posted by バレイ at 2020年10月31日 13:21
* バレイさん
こちらこそありがとうございました^_^
湖畔キャンプで午後からチェックインは珍しいですねw
きっと朝一でアクティビティを楽しんで、午後からゆっくりキャンプINするスタイルなんでしょうネ。連泊でゆっくりしたいと思いました^_^

すき焼きご馳走さまでした!w
コロナ禍で当初約束していた予定がズレ込んでしまいましたが、今後のプラン実行を楽しみにしています♪
Posted by Joe monJoe mon at 2020年10月31日 13:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
深まる秋。湖畔でのんびり♪
    コメント(2)