2013年04月24日
4/20〜21 本栖湖オフ ♪
久しぶりの浩庵キャンプ場w
今回は、徒然草さん企画に参加させてもらいました ♪
今回は、徒然草さん企画に参加させてもらいました ♪
金曜の夜、木更津で用事を済ませ〜アクアライン経由で現地に向かいます^^
海ほたるに寄り道w
せっかくなので写真をパチリ ♪
やはり今夜は風が冷たいですネ^^;
深夜の中央道を走り〜河口湖ICを降ります。
本栖湖まで目と鼻の先、道の駅なるさわで車中泊 Zzz
翌朝には富士山が一瞬 顔を覗かせてくれましたw
せっかくなので写真をパチリ ♪
やはり今夜は風が冷たいですネ^^;
深夜の中央道を走り〜河口湖ICを降ります。
本栖湖まで目と鼻の先、道の駅なるさわで車中泊 Zzz
翌朝には富士山が一瞬 顔を覗かせてくれましたw
キャンプ場で Mさん、まえごんさん、ユーポンさんと合流。
早速、林間サイトにタープを張り、艇の組み立て^^
本栖湖は3/25〜4/25までヒメマス釣り解禁。
早朝は釣り舟も出るので、テント泊は林間が良さそうw
徒然草さん達の到着はお昼頃らしいので、その前にひと漕ぎします^^
早速、林間サイトにタープを張り、艇の組み立て^^
本栖湖は3/25〜4/25までヒメマス釣り解禁。
早朝は釣り舟も出るので、テント泊は林間が良さそうw
徒然草さん達の到着はお昼頃らしいので、その前にひと漕ぎします^^
9:15 反時計回りで出発〜♪
ご覧の通りのお天気、富士山は雲に覆われています^^;
ご覧の通りのお天気、富士山は雲に覆われています^^;
日差しは届きませんが〜やはり本栖湖、水が綺麗ですネw
竜ヶ岳を間近にしたあたりで〜山颪の風が勢いを増す。。。
あっという間に湖面は大荒れ〜、せわしいパドリングに。
そして、とうとう辛抱だけの漕ぎとなり 「 こりゃ ダメだぁ〜 」
安全第一、早々に折り返します^^;
しかし長崎エリアに戻ると風裏だからなのか?
徐々に風が弱まりはじめる(苦笑)
あっという間に湖面は大荒れ〜、せわしいパドリングに。
そして、とうとう辛抱だけの漕ぎとなり 「 こりゃ ダメだぁ〜 」
安全第一、早々に折り返します^^;
しかし長崎エリアに戻ると風裏だからなのか?
徐々に風が弱まりはじめる(苦笑)
↑ そして ユーポンさん vs まえごんさんの水かけが開戦w
水温が低いですが〜お2人ともエキサイティング!(笑)
その後は湖畔近くをプカプカ漂い談笑 ♪
ふと水面からキャンプ場を眺めると、朝には無かったティピーがある?
自分達のサイト近く…この幕はもしや?
ベルガンスのティピー型テント?? 心当たりがっw
11:15 陸に上がり歩み寄ると〜〜やはりそうでした!
徒然草さん、タヴケンさんのお2人^^
日頃ナチュブロでお世話になっている徒然草さんw
念願の初顔合わせ〜! ここまで長い道のりでした(笑)
ようやく会えましたネ〜〜〜ww
それぞれに自己紹介を済ませ〜談笑 ♪
水温が低いですが〜お2人ともエキサイティング!(笑)
その後は湖畔近くをプカプカ漂い談笑 ♪
ふと水面からキャンプ場を眺めると、朝には無かったティピーがある?
自分達のサイト近く…この幕はもしや?
ベルガンスのティピー型テント?? 心当たりがっw
11:15 陸に上がり歩み寄ると〜〜やはりそうでした!
徒然草さん、タヴケンさんのお2人^^
日頃ナチュブロでお世話になっている徒然草さんw
念願の初顔合わせ〜! ここまで長い道のりでした(笑)
ようやく会えましたネ〜〜〜ww
それぞれに自己紹介を済ませ〜談笑 ♪
新しい出会いに乾杯〜! ティピーの中で昼食!w
タヴケンさんから美味しいウドンが振る舞われました^^
タヴケンさんから美味しいウドンが振る舞われました^^
ユーポンさんによる豪快な焚火で温まりますw
さらに〜まえごんさんから珈琲もご馳走に ♪
その後、初対面となる mon6さんも合流しご挨拶w
こうして計7名、ワンちゃん1匹の集いに^^
会話は盛り上がる一方ですが〜天気は下り坂。。
予報よりも早く雨がパラパラ降り始めます〜〜。
さらに〜まえごんさんから珈琲もご馳走に ♪
その後、初対面となる mon6さんも合流しご挨拶w
こうして計7名、ワンちゃん1匹の集いに^^
会話は盛り上がる一方ですが〜天気は下り坂。。
予報よりも早く雨がパラパラ降り始めます〜〜。
徒然草さんは雨にも負けず艇の試乗。
まえごんさんからFCのレクチャー。
自分もこんな艇が似合う男になりたい(無理かw)
夕方、焚火を眺めながら一杯^^
せっかくなので、炎の一角をお借りして〜簡単な調理w
せっかくなので、炎の一角をお借りして〜簡単な調理w
う〜ん、これもキャンプならではの楽しみ♪
久しぶりにコンボクッカーを握ったら重く感じましたァ(笑)
久しぶりにコンボクッカーを握ったら重く感じましたァ(笑)
日没後、ティピーの中も賑やか ♪
美味しい料理を頂き、お酒も会話も止まりません(笑)
タヴケンさん、ジャージャー麺ご馳走様でした!ww
美味しい料理を頂き、お酒も会話も止まりません(笑)
タヴケンさん、ジャージャー麺ご馳走様でした!ww
気温は下がり〜まるで冬に逆戻りしたような寒さに。
降り続く雨は時折 雪混じりに変わる。。
ユーポンさんが焚火を絶やさないよう薪を焼べます。
そのお陰もあり〜足元は熱いくらいにホッカホカ ♪
降り続く雨は時折 雪混じりに変わる。。
ユーポンさんが焚火を絶やさないよう薪を焼べます。
そのお陰もあり〜足元は熱いくらいにホッカホカ ♪
ここで日帰りのまえごんさんをお見送りし、またの再開を約束します^^
その後もまだまだ宴は続き〜時間を忘れ〜夜は更けていくのでした〜〜。
すっかり酔いもまわり〜就寝 Zzz
その後もまだまだ宴は続き〜時間を忘れ〜夜は更けていくのでした〜〜。
すっかり酔いもまわり〜就寝 Zzz
一晩中〜雨は降り続け翌朝。。。
やはり雨音で目が覚めました^^
珈琲で温まりひと息 ♪
雨の中をのんびり撤収作業〜。
最後は皆さんで火を囲み〜焚火の後片付け。
名残惜しい中、お昼近くの解散となりましたw
やはり雨音で目が覚めました^^
珈琲で温まりひと息 ♪
雨の中をのんびり撤収作業〜。
最後は皆さんで火を囲み〜焚火の後片付け。
名残惜しい中、お昼近くの解散となりましたw
徒然草さん 楽しい時間を本当にありがとうございました♪ いつか FC 購入を!w
タヴケンさん 美味しい料理や興味深い話、ホントにありがとうございます!w
mon6さん 朝一撤収 大変でしたね。姫ちゃんにも癒されましたァ〜 ♪
ユーポンさん 寒さ知らずのキャンプができました。ありがとうございました!
まえごんさん 日帰りでタイトでしたが、泊まりの際はお酒もご一緒させて下さいw
Mさん まるで那珂川キャンプのようでしたネw また漕ぎもよろしくお願いします^^
久しぶりの合同キャンプw
皆さん本当にありがとうございました ♪
皆さん本当にありがとうございました ♪
Posted by Joe mon at 01:05│Comments(18)
│本栖湖
この記事へのコメント
よしゃ、コメント一番乗り!(笑)
先日は大変お世話になりました。
久しぶりに楽しい時間過ごせてリフレッシュしました!
撮ってないと言いつつ、写真撮りまくりじゃないですか!
これじゃ、徒然草さんがブログ書きにくくなるでしょうな(笑)
何かあったら遠慮なくお呼びくださいな。
タヴケンでした。
先日は大変お世話になりました。
久しぶりに楽しい時間過ごせてリフレッシュしました!
撮ってないと言いつつ、写真撮りまくりじゃないですか!
これじゃ、徒然草さんがブログ書きにくくなるでしょうな(笑)
何かあったら遠慮なくお呼びくださいな。
タヴケンでした。
Posted by タヴケン at 2013年04月24日 02:12
* タヴケンさん
こちらこそありがとうございました^^
タヴケンさんの料理とトーク! 最高の星☆☆☆です ♪
またお会いできる日を楽しみにしています。
次はタヴケンさんに気付かれないようにパパラッチしなくては(笑)
こちらこそありがとうございました^^
タヴケンさんの料理とトーク! 最高の星☆☆☆です ♪
またお会いできる日を楽しみにしています。
次はタヴケンさんに気付かれないようにパパラッチしなくては(笑)
Posted by Joe mon at 2013年04月24日 10:46
こんにちわ!
先日はどーもでした!
お初でしたけど、カヤーク以外にも山もやられるという事なので
またぜひともご一緒しましょう!
短い間ですけど、楽しめましたー。
あ、お気に入りに登録させて下さい~♪
先日はどーもでした!
お初でしたけど、カヤーク以外にも山もやられるという事なので
またぜひともご一緒しましょう!
短い間ですけど、楽しめましたー。
あ、お気に入りに登録させて下さい~♪
Posted by mon6 at 2013年04月24日 11:01
* mon6さん
こちらこそありがとうございました^^
今回は限られた時間でしたので、次回ゆっくりお話を聞かせて下さいネ^^
自分の山歩きはハイキングていどなのでお恥ずかしい限りです^^;
とはいえ、お互いソロ山行も多々あるようですし〜山でバッタがあるかも?w
またお会いできる日を楽しみにしています♪
こちらこそありがとうございました^^
今回は限られた時間でしたので、次回ゆっくりお話を聞かせて下さいネ^^
自分の山歩きはハイキングていどなのでお恥ずかしい限りです^^;
とはいえ、お互いソロ山行も多々あるようですし〜山でバッタがあるかも?w
またお会いできる日を楽しみにしています♪
Posted by Joe mon at 2013年04月24日 11:55
うぉ!?すでに乗り遅れですか?(笑
いや、本当にみんな楽しい方ばかりで楽しい時間を過ごせました♪
またやりましょうね!
FC艇購入・・・あぁ遠い夢~www
・・・みんなブログあげてるから私はもう備忘録程度でいいかな~(爆
いや、本当にみんな楽しい方ばかりで楽しい時間を過ごせました♪
またやりましょうね!
FC艇購入・・・あぁ遠い夢~www
・・・みんなブログあげてるから私はもう備忘録程度でいいかな~(爆
Posted by 徒然草
at 2013年04月24日 12:56

* 徒然草さん
こちらこそ、とても楽しい時間をありがとうございました^^
生の徒然草さんはイケメンでビックリ!w
備忘録とはいわず〜徒然草さんのレポ!楽しみにしていますネ♪
今回は漕ぎをご一緒できませんでしたので、またタイミングが合えば〜5月の奥利根湖も是非お待ちしていますw
既に まったり〜さんと計画進行中です♪
ユーポンさんもファルトで参加予定ですので^^
こちらこそ、とても楽しい時間をありがとうございました^^
生の徒然草さんはイケメンでビックリ!w
備忘録とはいわず〜徒然草さんのレポ!楽しみにしていますネ♪
今回は漕ぎをご一緒できませんでしたので、またタイミングが合えば〜5月の奥利根湖も是非お待ちしていますw
既に まったり〜さんと計画進行中です♪
ユーポンさんもファルトで参加予定ですので^^
Posted by Joe mon at 2013年04月24日 13:28
やっと、山から降りてきましたね~!
今年も、joe monさんのカヤック記事が楽しみですwwww。
今年も、joe monさんのカヤック記事が楽しみですwwww。
Posted by atompapa
at 2013年04月24日 18:31

5月の奥利根は、多分最後の週末になりそうです~。
決まったら連絡しますね。
決まったら連絡しますね。
Posted by 徒然草
at 2013年04月24日 18:43

* atompapaさん
皆さんのお陰で週末は楽しく過ごせました^^
そろそろ漕行にも力を入れたいと思いますw
っと言いながらも〜次回は山歩きになりそうですがっ(苦笑)
GWは山歩きと水遊びの両方を楽しみたいと思いますww
atompapaさんも着々と道具を揃えられてますね^^
キャンプレポ楽しみにしていま〜す ♪
皆さんのお陰で週末は楽しく過ごせました^^
そろそろ漕行にも力を入れたいと思いますw
っと言いながらも〜次回は山歩きになりそうですがっ(苦笑)
GWは山歩きと水遊びの両方を楽しみたいと思いますww
atompapaさんも着々と道具を揃えられてますね^^
キャンプレポ楽しみにしていま〜す ♪
Posted by Joe mon at 2013年04月24日 21:45
* 徒然草さん
なるほど〜、了解しました^^
こちらは今のところ 5/18、お天気が悪ければ5/25を予定しています。
そちらは今のところ25日が濃厚そうですね。
いずれも日程は空けていますが、他の方との調整もありそうなので〜決まったらご連絡をよろしくお願いしますw
仕事あっての外遊び、くれぐれも無理はされないで下さいネ〜 ♪
なるほど〜、了解しました^^
こちらは今のところ 5/18、お天気が悪ければ5/25を予定しています。
そちらは今のところ25日が濃厚そうですね。
いずれも日程は空けていますが、他の方との調整もありそうなので〜決まったらご連絡をよろしくお願いしますw
仕事あっての外遊び、くれぐれも無理はされないで下さいネ〜 ♪
Posted by Joe mon at 2013年04月24日 22:00
先日はお疲れさまでした!
生憎のお天気で少ししか漕げなかったのは残念でしたね。
初めてお会いした皆さんもとても楽しい人たちで終始リラックスして過ごすことができました^^
寒かったけれどすごーく楽しかったです♪
漕ぐペースは遅いので、またのんびり~な漕ぎの時には誘って下さ~いw
ありがとうございました(*´∀`*)
生憎のお天気で少ししか漕げなかったのは残念でしたね。
初めてお会いした皆さんもとても楽しい人たちで終始リラックスして過ごすことができました^^
寒かったけれどすごーく楽しかったです♪
漕ぐペースは遅いので、またのんびり~な漕ぎの時には誘って下さ~いw
ありがとうございました(*´∀`*)
Posted by M at 2013年04月24日 23:22
* Mさん
お疲れ様でしたァw
これだけ趣味が共通の皆さんが集まると、いくら時間があっても話は尽きませんね^^
mon6さんのワンちゃんもすっかり懐いていましたし(笑)
今回は天候が悪く不完全燃焼な漕ぎでしたが、またタイミングが合えばよろしくお願いします ♪
お疲れ様でしたァw
これだけ趣味が共通の皆さんが集まると、いくら時間があっても話は尽きませんね^^
mon6さんのワンちゃんもすっかり懐いていましたし(笑)
今回は天候が悪く不完全燃焼な漕ぎでしたが、またタイミングが合えばよろしくお願いします ♪
Posted by Joe mon at 2013年04月25日 00:07
本栖湖オフ会楽しそうです〜
せっかくのカヤックキャンプ、湖面や天候が荒れてしまったのは、惜しかったですね。
みなさんが楽しく歓談している時間や和やかな雰囲気が写真を通じて伝わってくるようです。
いつも見入っているのですが、Joe monさんの写真は暖かい色調で、色に深みがありますよね~。
とくに炎やランタンのオレンジがステキな色合いです♪
そういえば、奥利根湖への管理用道路の閉鎖解除がアナウンスされましたね。とっても楽しみです。
私は四十半ばのメタボオヤジで鈍くさいですが、どうぞよろしくお願いします。
せっかくのカヤックキャンプ、湖面や天候が荒れてしまったのは、惜しかったですね。
みなさんが楽しく歓談している時間や和やかな雰囲気が写真を通じて伝わってくるようです。
いつも見入っているのですが、Joe monさんの写真は暖かい色調で、色に深みがありますよね~。
とくに炎やランタンのオレンジがステキな色合いです♪
そういえば、奥利根湖への管理用道路の閉鎖解除がアナウンスされましたね。とっても楽しみです。
私は四十半ばのメタボオヤジで鈍くさいですが、どうぞよろしくお願いします。
Posted by まったり~
at 2013年04月25日 00:08

* まったり〜さん
こんばんは^^
今回は漕行には生憎の天気でしたが、そのかわり皆さんとサイトでゆっくりお話することができました ♪
写真はいつものワンパターンなのでお恥ずかしい限りです^^;
奥利根湖、管理用道路の全面開放日は5/10のようですネ♪
予定では今のところ 5/18、天気が悪ければ5/25で調整中です。
ただ最終的に25日ご都合の良い方が多い場合は、後者に変更もありかと思っていますw
とはいえ天気次第の外遊び、仮に25日に決定し〜18日は晴れて 25日が雨で中止になっても、それはそれで恨みっこなしという事でよろしくお願いします(笑)
お会いする日を楽しみにしています^^
自分はまったり〜さんと違い、知的感ゼロ丸出しな人間ですので悪しからず(爆)
こんばんは^^
今回は漕行には生憎の天気でしたが、そのかわり皆さんとサイトでゆっくりお話することができました ♪
写真はいつものワンパターンなのでお恥ずかしい限りです^^;
奥利根湖、管理用道路の全面開放日は5/10のようですネ♪
予定では今のところ 5/18、天気が悪ければ5/25で調整中です。
ただ最終的に25日ご都合の良い方が多い場合は、後者に変更もありかと思っていますw
とはいえ天気次第の外遊び、仮に25日に決定し〜18日は晴れて 25日が雨で中止になっても、それはそれで恨みっこなしという事でよろしくお願いします(笑)
お会いする日を楽しみにしています^^
自分はまったり〜さんと違い、知的感ゼロ丸出しな人間ですので悪しからず(爆)
Posted by Joe mon at 2013年04月25日 01:33
おはようございま~す。
足あとからきました。(^^)
いいなぁー!カヤックオフ会楽しそう!♪
本栖湖、まだ寒いんですね。
5月中旬に行こうと思っているんですが・・・・。
テント、暖房等、再考しなければ。
これからもよろしくお願いします。☆
足あとからきました。(^^)
いいなぁー!カヤックオフ会楽しそう!♪
本栖湖、まだ寒いんですね。
5月中旬に行こうと思っているんですが・・・・。
テント、暖房等、再考しなければ。
これからもよろしくお願いします。☆
Posted by TORI PAPA
at 2013年05月01日 05:24

* TORI PAPAさん
はじめまして^^
この日のお天気は、冬に逆戻りしたような寒さでしたネ。
5月になり日中かなり気温も上がっているようですが、天候によって朝晩は5℃ 前後も日もあるようですネ^^;
今月中旬に本栖湖を予定されているんですかw
最高のキャンプ日和になると良いですね^^
ニュースでは富士山の世界文化遺産も〜6月下旬には正式登録?になりそうですし、今後は観光客やツアーもどっと増えそうな予感がします^^;
ヘタレな自分ですが、今後ともよろしくお願いします ♪
はじめまして^^
この日のお天気は、冬に逆戻りしたような寒さでしたネ。
5月になり日中かなり気温も上がっているようですが、天候によって朝晩は5℃ 前後も日もあるようですネ^^;
今月中旬に本栖湖を予定されているんですかw
最高のキャンプ日和になると良いですね^^
ニュースでは富士山の世界文化遺産も〜6月下旬には正式登録?になりそうですし、今後は観光客やツアーもどっと増えそうな予感がします^^;
ヘタレな自分ですが、今後ともよろしくお願いします ♪
Posted by Joe mon at 2013年05月01日 17:22
joemonさん徒然草さんとご一緒だったんですね。
オフ会楽しそうです。
いつか自分も合流したいです。
本栖湖今年も暖かくなったら湖水浴&カヤック行きたいです。
オフ会楽しそうです。
いつか自分も合流したいです。
本栖湖今年も暖かくなったら湖水浴&カヤック行きたいです。
Posted by yutaka at 2013年05月11日 09:22
* yutakaさん
返信が遅くなりスミマセン^^;
久しぶりのオフ会でしたw
生憎の天気ではありましたが、皆さんとたくさんお話しすることができました。
yutakaさんもお仕事忙しそうですが、タイミングが合えば是非ご一緒したいです♪
返信が遅くなりスミマセン^^;
久しぶりのオフ会でしたw
生憎の天気ではありましたが、皆さんとたくさんお話しすることができました。
yutakaさんもお仕事忙しそうですが、タイミングが合えば是非ご一緒したいです♪
Posted by Joe mon at 2013年05月16日 13:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。