2022年01月09日
車山で初詣 ♪

◆コース
車山肩 → 車山山頂(車山神社を参拝) ピストン
八ヶ岳中信高原国定公園内にある霧ヶ峰。
その霧ヶ峰の最高峰にあるのが車山。
山頂には気象観測レーダーがあり、そして車山神社が鎮座しています。

ビーナスラインを走り、車山肩に到着
駐車場にあるレストラン チャプリンは冬期休業中。
裏手には複数のバイオトイレが併設。冬は1箇所だけ解放している。
今の時刻は15時25分・・、日没までは約1時間半あるw
といわけで、いざ出発!
駐車場にあるレストラン チャプリンは冬期休業中。
裏手には複数のバイオトイレが併設。冬は1箇所だけ解放している。
今の時刻は15時25分・・、日没までは約1時間半あるw
といわけで、いざ出発!



それにしても最高の天気w
南アルプスや中央アルプスも一望できて最高です ^ - ^
南アルプスや中央アルプスも一望できて最高です ^ - ^


丸い球体が見えたっ!
あっという間に山頂です♪
あっという間に山頂です♪

車山の山頂(標高1,925m)
嫁さんは初めての車山をご満悦 ♪
そのまま気象観測レーダーを抜けて、車山神社を参拝させていただきますw
嫁さんは初めての車山をご満悦 ♪
そのまま気象観測レーダーを抜けて、車山神社を参拝させていただきますw


参拝を終えて記念写真 ^ - ^
だいぶ陽が下がってきました。
だいぶ陽が下がってきました。

西日が雪原を照らして美しいw
いやぁ〜来てよかった。
こうして下山。日没前に駐車場へ戻りましたァ ^ - ^
まだまだコロナに気を使う世の中ですが、
今年ものんびり気まぐれに外遊びを楽しみま〜す ♪
いやぁ〜来てよかった。
こうして下山。日没前に駐車場へ戻りましたァ ^ - ^
まだまだコロナに気を使う世の中ですが、
今年ものんびり気まぐれに外遊びを楽しみま〜す ♪








Posted by Joe mon at 11:43│Comments(2)
│車山
この記事へのコメント
日帰りで北横岳と車山のはしごっ!?
さすが、車の機動力……。
さすが、車の機動力……。
Posted by ちか♪ at 2022年01月09日 21:44
* ちか♪さん
はしごしちゃいました^ - ^
といっても車山は山頂までのピストンだけです。
車山湿原や八島湿原の周回コースもいつか歩きたいと思います♪
車利用だと現場合わせで予定変更できるので助かりますw
最近はレンタカーでの旅も良く見ますから、ちかさんもぜひぜひ^ - ^
はしごしちゃいました^ - ^
といっても車山は山頂までのピストンだけです。
車山湿原や八島湿原の周回コースもいつか歩きたいと思います♪
車利用だと現場合わせで予定変更できるので助かりますw
最近はレンタカーでの旅も良く見ますから、ちかさんもぜひぜひ^ - ^
Posted by Joe mon
at 2022年01月09日 23:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。